washioyaji’s blog

バドミントンサークル「アップセット」のわしおやじです。

5/12(日)大正:母の日ヒヒの歯

こんばんは。おやじです。

先月のブログ更新からはや1ヶ月が過ぎ、世間は令和元年フィーバー真っ盛り+史上空前の10連休が明けておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

練習毎にブログ更新の抱負はどこへやら。でもアップセットはしっかり練習を行っております。バドミントンに必要な筋トレ+シャトルをたくさん打ち少しでも上達できるよう日々頑張っております。今日も秘密の練習をたくさんしておりますが、一部ご紹介いたします。「とかげ」:まあそこそこ有名な練習ですが、全身とくに股関節系の可動域/筋力強化にとても役に立ちます。まあしんどくて見た目はちょっと・・・な練習ですが。匍匐前進にちょっと似てます。

◆雑記:本日の雑記は、当サークルの財務状況についての概要です。

2019/5/12(日)分の運営状況

 体育館代:大正SC②12−15時 2160円

 シャトル代:YONEXニューオフィシャル 5個 2000円

       KPI CHALLENGE Ⅰ 2個 360円

○単純支出 計:4520円

○収入:参加者9人:500円×9 = 4500円

シャトルはゲーム練習での新球のみ計算しています。うちで使っているセミシャトル、ノックシャトルは新球の持ち越し+おやじ自宅練習からの持ち越しで賄っているため、これらも考慮すると本日はちょっと赤字ですね。

試合前などはゲーム練習(シングルスも)が多くなるため、新球をもう少し多く使うこともあります。シャトルの種類は適宜変えますが、いちばん綺麗に飛ぶ+セミorノックになっても耐久度が良く、捨てるまで長く使えるなどの理由で、高いのですがヨネックスのニューオフィシャルを使うことが多いです。

赤字への対策としてはいくつかありますが、

①参加条件の緩和などで参加人数を増やす:人数が多すぎると練習メニューが効率よく回らなくなるため、コート3面x4人+余1人の13人程度までなら対応可能ですが、競技レベルその他の問題もあってあまり簡単に条件を緩和するのは難しいです。

②値上げ:極力安価で練習を提供したいのですが、効率の面でゲーム練習が最もよいこともあるため、シングルスゲームの増加などシャトル消費量によっては検討しなければならないですね。

× 緊縮財政:シャトルの質を落として数を稼いても、壊れるのが早くなるだけになりそうなのであまり考えていません。安くて耐久性のよいシャトルが安定的に購入できればよいのですが、いろいろ試した結果やはり安いシャトルは値段相応です。

現実的に出来そうなのは値上げだけなのですが、やはり500円という安価で切りのいい値段での練習会を継続していきたいと考えています。そのため、少しでもシャトルを長持ちさせるよう、以下のことにつきまして出来るだけのご協力をお願いします。

シャトルを丁寧に扱う 

とくに新球はていねいに扱いましょう。ニューオフィシャルは1個400円します。まとめ買い等でもう少しは安くなるかもしれませんが、大量購入だと劣化もしやすくあまり行えません。セミシャトルも丁寧に扱い、パターン練習等で長く使えるようにしましょう。ノックは強打もありますしある程度壊れるのは仕方ありませんが、踏んづけて壊したりしないように気をつけましょう。

今後も安定した運営のためにご協力をお願いします。

おやじ